MENU

イシズマイ ARの買取相場や値段推移を調査

この記事では、イシズマイ ARの買取価格や相場の動向、売り時・買い時の判断ポイントを解説していきます。

イシズマイは、岩の殻を背負ったカニのようなフォルムが特徴的なポケモンで、ARイラストではその個性がしっかりと表現されています。

現在の買取価格は200円以上で推移しており、ARの中でも比較的安定した価格帯です。

今後のコレクター需要やパック供給によってはさらに価値が上がる可能性もあるため、売却のタイミングには注目です。

読みたい見出しをタップ

イシズマイ ARの買取価格を10社から比較

まずは主要カードショップ5社の買取価格を比較してみましょう。

店舗名買取価格
カーナベル200円
CARDMAX200円
遊々亭250円
もえたく150円
カードラッシュ300円
日本トレカセンター要問い合わせ
トレトク要問い合わせ
ウリウリトレカ要問い合わせ
駿河屋要問い合わせ
ブックオフ要問い合わせ
※2025年6月13日現在の買取価格です。最新の価格は各サイトよりご確認ください。

最高買取価格はカードラッシュの300円で、最安はもえたくの150円です。

200円前後で買取されている店舗が多く、買取相場としては安定している中にも、人気と需要の高まりを感じさせる価格帯といえます。

1,000円を超える超高額カードではありませんが、200円超えのARは高額カードに分類されるため、意外な注目株といえるでしょう。

買取を希望する場合は、300円買取のカードラッシュが現時点では最もおすすめです。

需要の高まりによって在庫が薄くなっている可能性もあるため、売却を検討しているなら早めの行動がおすすめです。

イシズマイ ARの値段相場の推移

続いて、最近の価格推移を確認してみましょう。

確認日買取価格販売価格メルカリ相場
2025/6/12200円580円300円~
2025/6/13200円580円450円
※2025年6月13日現在の買取価格です。最新の価格は各サイトよりご確認ください。

買取価格は6月12日・13日ともに200円で安定。

販売価格も580円で変動なしと、全体的に落ち着いた価格帯で推移しています。

メルカリでは300円~450円とやや幅があるものの、ショップとフリマ価格が大きく乖離していない点から、需要と供給のバランスが良好であることが伺えます。

イシズマイ ARが高く売れるタイミング

イシズマイ ARを高く売りたい場合、以下のようなタイミングに注目しましょう。

ブラックボルトの発売終了後

収録パック「ブラックボルト」が市場から姿を消すと、イシズマイ ARを含む収録カードの入手機会が一気に減少します。

特にARはビジュアル人気が高く、進化ラインを揃えて集めたいという需要が続きやすいカテゴリです。

パックの流通が止まり、在庫が減ってきた段階で買取価格が上がる傾向にあるため、しばらく保管してからの売却も視野に入れると良いでしょう。

今すぐ売っても良い

とはいえ、現在の買取価格は300円を記録しており、ARの中では高めの水準です。

特にカードラッシュでは他店より明らかに高い価格が提示されており、こうした“高騰スポット”を狙って売るのは非常に有効な戦略です。

これ以上の上昇を待つよりも、いま安定した高値で売却できる安心感を重視するなら、今がベストタイミングといえるでしょう。

イシズマイ ARが安く買えるタイミング

イシズマイ ARの購入を考えている方は、以下のようなタイミングを狙うとお得です。

ブラックボルトが再販したとき

拡張パック「ブラックボルト」が再販されると、開封によって市場に大量のカードが放出されるため、シングル価格が一時的に下がる傾向があります。

特にARカードは狙いのカードを当てる過程で自然と排出されるため、出品数が増える分、相場が下落するケースが多いです。

パックの再販タイミングをSNSや公式サイトでチェックしておくことが、賢い買い方といえるでしょう。

今すぐ買っても良い

現在の販売価格は580円と、ARとしてはやや高めですが、イラスト人気やコレクション需要を考慮すると妥当な範囲といえます。

特にメルカリでは300円〜450円程度での取引も確認できており、個人間取引ならより安く手に入るチャンスも。

焦って待たなくても、今すぐの購入でも大きなリスクはありません。

イシズマイ ARのカード情報

イシズマイ ARの基本情報

カード名イシズマイ AR
カードの種類ポケモン
レアリティAR
イラストレーターShimaris Yukichi
収録パックブラックボルト
型番135/086

イシズマイ ARは、拡張パック「ブラックボルト」に収録されたARカードで、型番は135/086。

イラストはShimaris Yukichi氏が担当。海辺の砂浜でたたずむイシズマイが、かわいらしい表情で描かれています。

空き瓶に映った顔や、散らばるバケツやスコップなど、遊び心ある演出が魅力の一枚です。

ARらしい世界観と共に、ストーリー性も感じさせてくれるアートです。

レアリティは

  • C
  • AR

の全2種類です。

イシズマイ ARのカード効果

進化たね
HP70
タイプ闘
特性無色じたばた 10×
このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ。
ワザ2無色無色ツメをたてる 20
弱点草×2
抵抗力なし
にげる無色無色

バトル性能としては、HP70のたねポケモンで、ワザ「じたばた」はこのポケモンにのっているダメカンの数に応じてダメージが上がる効果を持ちます。

自身がダメージを受けてからが本領発揮というユニークな特性を持ち、意外性のある戦術に組み込みやすいポケモンです。

【結論】安定した高値水準、売るにも買うにもバランス良好

イシズマイ ARについてまとめました。

買取価格は200円前後を維持しつつ、一部店舗では300円という高値を記録しています。

流通量やイラスト人気を考慮しても、今後の相場にも注目したい1枚です。

  • 最高買取価格:300円(カードラッシュ)
  • 最安買取価格:150円(もえたく)
  • 販売価格:580円(横ばい)
  • メルカリ相場:300円〜450円(安定)

コレクション目的にもバトル用にも魅力のあるカードであり、売ってもよし・買ってもよしのバランス型といえるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

読みたい見出しをタップ